枠を外す、2017。

『言葉』の枠を超えたくて。
作家の田口ランディさんの
ライティング講座に参加してきました。


さすが作家。


言葉を無駄に使っていないのか、

講座はとてもシンプルなものでした。


何というか、

削ぎ落としている

そんな感じでした。


それでいてなおかつ、

的確なものを捉えている

というのが感想。


セミナー、講座ブームの近ごろは

コテコテとした

モリモリとした

そんな集まりが多くて

そして

癒し系の企画なら特に多い

互助会システム⁇みたいなんが

苦手で

行く気が失せていたのだけど


なぜかまた

先月から学びの機会に恵まれて。。


ライティングの勉強は

ずっとしたかったし。


ランディさん天秤座だし笑

(♎️テンポアップする波が来てるから)


お話の中で

心象に残っているものは

みんな、意味に汚染されている。
言葉というものは『音』
 意味を追い求めたら表現はできない。

 まず音を視覚化すること。
おそらく短歌や俳句などを
嗜む方は分かるのだろうけど


…なんか

忘れていた感覚だった。


生きていくことにも

いつのまにか

意味がないなら、やる気が出ない

という

つまらない大人に成り下がっている

自分に気づいた。


あぶない、あぶない。


意味という枠を外すこと

それは誰がしも

2017年の

ひとつのテーマであるかもしれない。

たまには
意味という枠を脱皮して
感性を磨く練習をしよう。

0コメント

  • 1000 / 1000