えべっさん、3日間の選択

商売繁盛の神様
戎さんで縁起をかつぎたい!
という方、

毎年9か10か11か迷われてるなら、

今年の暦ではこんな感じです


9日 は宵えびすで「初寅」です。

初寅とはその年で最初の寅の日

寅の日は(出したものが戻ってくる)

金運を招来する吉日です。

特に

お正月最初の寅の日に福徳を願い、毘沙門天に参拝する習わしがあります。

ものすごく縁起をかつげそうな良い日


えべっさん→毘沙門天に参拝するという

ダブルコースも良さげな感じですね。


私の勝手なイメージですが

9日の宵えびすは「勢」

今年は

何か初めてスタートする

スタートことに背中を押してほしい

なんて方はぜひぜひ

9日宵えびすへ。


10日は本戎で一粒万倍日

旧暦ではお朔となり、

山羊座の新月です(OvO)‼️

一粒万倍日とは

一粒の籾の種が万倍になって実る吉日。

この日に仕入れや投資を行うと良い。

他の吉日と重なれば効果倍増。

そして旧暦では12月1日。
「朔日(おついたち)」とは新月のことで、月の運行を基準とした太陰暦では、
1日は新月で、15日は満月になります。

昔から朔日には、

いつもより早く起き、自分の住む土地の氏神様・鎮守様をお参りし、

無事に過ごせた1か月への感謝と、

新しい月の無事(無病息災、家内安全)

生業繁栄などを祈念する風習として残っています。

モー娘。の生みの親、つ◯くさんなんかも

毎月お赤飯を炊いてお祝いしてるらしいですよ。

そして

山羊座は地のサイン。

財にも強い星座です。

山羊座の新月は

着実に計画を立てて達成していく。

という感じがします。

10日は

天と地とお祭り騒ぎですね。

運が向いてきそうな1日です。


10日の本戎は「実」

去年(またはそれ以前)から始めたことを

今年こそは実らせたい

計画性をもって着実に歩みたい

なんて方は

ぜひ10日本戎に。


そして


11日は残り戎で鏡開きです。

鏡開きとは

神様にお供えしてた鏡餅を下げて

無病息災を祈願して頂きます。

「残りものには福がある」

それは大黒さまが

謙虚な気持ち が大好きな神様だから。

毎年11日は、最後の日なので

出し物なんかもお安くなってます(o^^o)


11日は「安」

吉凶の

吉 というのは

変わらず良し という意味なのですが

今年も無事に過ごせますようにと

謙虚な気持ちで参拝にいくと

残り福が降りてきそうですね(o^^o)


去年は何かとバタバタして

いつも疲れていたという方なんかは


11日の残り福戎が

おすすめです(OvO)‼️


さあ

商売繁盛のえべっさん。

どうせ行くなら、、

3日間の選択 から

やってみてくださいね


ご利益ありますように。


和暦とホロスコープを

組み合わせた、手帳術のお茶会やります

時間が豊かに感じますよ(↑終了いたしました)

0コメント

  • 1000 / 1000